
「家事楽」をコンセプトに、 理想の暮らしを実現しました。
熊取町 N様
- 所在地
- 大阪府泉南郡熊取町
- 土地面積
- 約46.89坪
- 建物面積
- 約34.81坪
- 入居時期
- 2021年9月
- 家族構成
- 夫婦2人+子ども1人

- Q. 家を建てようと思ったきっかけは何ですか?
- ご主人様:子どもが生まれたのがきっかけです。以前は賃貸住まいで、小学校にあがる前に定住する場所を決めたいと考えていました。
奥様:駅までの距離が近いこと(徒歩10分以内)、土地が広いこと(45坪以上)、南向きで日当たりがいいこと、この3つが条件でしたね。
ご主人様:「どんな家を建てるか」よりも先に「どの場所に住むか」を考えたとき、私たちの条件を満たすのが関西ホームさんの分譲地だったんです。
- Q. 関西ホームの印象はどうでしたか?
- ご主人様:担当の営業マンがやさしい人で、まず安心しました。耐震等級など家づくりにおいて大切なことをいろいろ教わりましたし、わからないことに関しては「調べたえうえですぐに回答します」と、中途半端な対応をしないところも信頼できましたね。
奥様:私は最初に見学したモデルハウスに一目ぼれしました。流行を取り入れたオシャレなデザインで、「もう、そっくりそのままつくってください」とお願いしたくらいです(笑)。デザイン面でもプロとしての意見をはっきり言ってもらえてありがたかったですね。

- Q.家づくりではどんな点にこだわりましたか?
- 奥様:間取りのポイントは回遊動線です。キッチン→パントリー→リビング→ダイニング→キッチンと、ぐるりと一周でき、さらに洗面室はキッチンと廊下から出入り可能な2WAY動線になっています。モデルハウスの間取りを参考にさせてもらいました。
ご主人様:耐震性を確保するために設置する必要のあった壁や柱も、うまくデザインに取り込んでもらえたと思います。また、リビングのアクセントクロスがいい味を出していて、とても気に入っています。
- Q. 実際の住み心地はどうですか?
- 奥様:共働きということもあって、この家のコンセプトは「家事楽」です。キッチン横のパントリーはランドリースペースも兼ねていて、夜でも雨でも気兼ねなく洗濯ができるのは便利ですね。
ご主人様:あとは収納が多いのもポイントです。子どもがいたずらしないように、壁かけ式のテレビにしてテレビ台を置かないことにしました。そのぶん、壁の後ろの収納スペースを活用しています。おもちゃで部屋が散らかることはありますが、それでもすっきり片づけて生活できていると思います。

- Q. これからどんな暮らし方をしたいですか?
- ご主人様:ここは新興住宅地なので、ほぼ同時期に新生活を始める人が多いのも魅力だと感じています。うちと同い年くらいのお子さんも多いので、ゆくゆくはみんなで連れ立って登下校してほしいですね。
奥様:部屋を掃除したり、庭の手入れをしたりするのは、意外と好きなんです。この家とは長いつき合いになるので、私たちの暮らしに馴染んでいってくれたらうれしいです。
- Q. 関西ホームのお勧めポイントを教えてください
- ご主人様:以前に訪れた建築会社で、「関西ホームさんなら駅近物件をたくさん扱っている」という話を聞いていました。業界内でも評判になるくらいなので、地域に根ざして誠実に事業を展開されているんだろうなと、そのとき感じました。
奥様:私たちが子育て世代ということもありますが、早めに家を買って生活の拠点をつくるのはいいことだと思います。今は低金利で借入期間も長く、比較的有利な条件で住宅ローンが組めますが、関西ホームさんはそのあたりの情報にも詳しくて、すべてお任せすることができました。