2025年7月1日

第26回 「親から家の購入資金をもらったら、税金ってかかるの?」

お家づくり関連

知ることで選択が変わる。

納得のいく住まい選びのヒント、隙間時間にぜひご覧ください。

Q26.「親から家の購入資金をもらったら、税金ってかかるの?」

A.

はい、親とかから家を買うお金をもらうと「贈与税」がかかる可能性があります。でも、国が用意している特別な制度を使えば、一定の金額までなら税金がかからないこともあります!

【どんなときに税金がかからないの?】

たとえばこんな条件をクリアすればOKです

  • もらう人が18歳以上の子どもや孫
  • 年収が2,000万円以下
  • 自分が住むための家の購入やリフォームに使う
  • もらったお金で翌年の3月15日までに住み始めること

さらに、家の広さが50㎡以上とか、細かい条件もあります。

【どれくらいまでなら大丈夫?】

  • 高性能な省エネ住宅とかなら、1,000万円まで非課税
  • 普通の家なら、500万円まで非課税

これを超えた分には、贈与税がかかってしまいます。

【注意すること】

  • ちゃんと書類(贈与契約書)を作って
  • 翌年に確定申告もしないとダメ!

お電話・LINEでお気軽にお問合せください

0120-62-0652

営業時間 9:00~19:00

LINE 友だち追加
資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから
電話をかける